SNSやネットを見ていると使い方は人それぞれですが、気になるのがネガティブな発言が多い人です。
ネットをどう使ってもいいのですが、ネガティブ発言が多い人は損しています。
ネガティブ発言が多い人は人生が損している理由があるので、あなたがネガティブ発言をしていないか振り返ってみてください。
ネガティブ発言をしていませんか?
代表的なネガティブ発言は3種類に分類することができます。
あなたがネガティブ発言をしていないかチェックしてみてください。
暴言系のネガティブ発言
暴言系のネガティブ発言を例えると
- クソが
- 死ね
- クズ
- ボケ
- ゴミ
などの悪口や暴言と呼ばれるものです。
大抵の暴言系ネガティブ発言をしている人は、自分のことを棚に上げてこういう発言をしています。
なので非常に身勝手で自己中なイメージを与えてしまいます。
- 自分が良ければいい
- 周りの人がどうなってもいい
- 自分の思い通りに行かないと嫌
そうゆう幼稚なところが残っている人です。
あなたはこういう人と一緒にいたいですか?
思いませんよね?
悪口や暴言によっては自分で自分のかちを下げてしまっています。
もちろん建設的な批判だったりは必要です。
仕事の時間に毎回遅刻してくる人に対して、「それはよくないと思う」と批判することは相手のことを思っての言葉なので、むしろ言ってあげるべきです。
遅刻を繰り返してしまうとその相手は、様々な信用を失ってしまうので悪口や暴言はダメですが注意することは必要です。
否定系のネガティブ発言
これは他人のことを否定してしまう場合と、自分を否定する場合に分けることができます。
他人のことを否定してしまう場合は
- そんなの無理に決まってる
- お前にできるわけない
- 自分の身の丈にあっていることをしろ
というようななものです。
これは親切心から言っているかもしれませんが、言われた方が傷つくしイラっとします。
「お前に言われたくない!」と思ってしまいませんか?
同じように「○○ってかわいいよね?」というあなたが言ったときに「え?どこが?かわいくないw」といわれてしまうとイラっとしませんか?
相手が好きなものを否定することは、相手自身を否定しているようなものなのです。
自己否定系ネガティブ発言
自己否定になるネガティブ発言の例えは
- どうせ俺なんか
- 嫌われているからしょうがない
- 俺といてつまらないよね
というような発言をする人と一緒にいてもこっちまで病んでしまいます。
女性は生物としての本能で強い雄に惹かれるのですが、こうした発言を繰り返すような弱い雄には全く関心を示しません。
- 同情してもらいたいの?
- ハードルを下げて逃げる戦略?
と思われてしまうことが多いので、どちらにしてもモテからは遠くなってしまいます。
謙遜することが人間としての美徳だと思われていますが、それが自己否定になってはいけません。
この否定系ネガティブ発言をされると、話をすることが嫌になるので気をつけてください。
悲観系ネガティブ発言
なんでも悲観的に考えてえてしまい、発言をする人が良くいます。
悲観系の例えは
- もう終わりだ
- 大変なことをしてしまった
- どうしよう?どうしよう?
というようなことを言ってしまうタイプの人です。
ちょっとしたことでもすぐに動揺してしまうので、ちょっとウザくなってしまいます。
胆力が無くて、肝が据わっていあに男性はダメダメですよね?
悲観的になったところで打開策はありあm戦誌、問題を解決することはできません。
まずは目の前のことに集中して、とにかく知恵を絞って手を動かすことです。
無力系ネガティブ発言
誰かの発言によって、あなたの気がめいってしまったことはないですか?
- きつい
- 疲れた
- つまらない
- めんどくさい
- 嫌だ、やりたくない
このような無気力な言葉は、自分やそれを聞いていた人を余計に疲れさせてしまいます。
どんよりした顔で、「疲れた…」といっているから余計に疲れるのです。
疲れたのなら何も言わずに休めばいいのです。
せめて明るく言いましょう。
ネガティブ発言が人生で損している理由
ネガティブ発言をしていると、自分にかかわってくる人にとってもメリットがありません。
自分にかかわってくれた人もデメリットになってしまうので、気付いたら今すぐやめるべきです。
ポジティブに生きる
ネガティブになってしまう人は将来に不安を感じていたり、心配したりしているわけです。
明日のことがわからないのに、5年~10年先のことを心配していてネガティブになっていても意味がありません。
心配や要人はしたらいいですが、ネガティブになるほど心配しても意味ないです。
それよりも目の前のことを一生懸命頑張れば、その積み重ねで明るい未来が作れます。
ネガティブになる暇がない
ネガティブになる癖がついていると人生を浪費してしまいます。
何をするときでも、いちいちネガティブに考えてしまい行動することができなくなってしまいます。
歯科mおネガティブな状態で取り組んでいてもうまくいかないし、「ほら思った通り」とさらにネガティブが強くなってしまうので危険です。
行動できればまだいいのですが、ネガティブに考えて行動することは普通にできないのでやめてしまいます。
他人にネガティブ発言をしてはいけない
当然のことですが毎日誰かにあっているので、自分以外の関わっている人にネガティブ発言は飛び火してしまいます。
経験があると思いまうが、すごくネガティブ発言している人の会話を好んで聞く人は少数派です。
エネルギーを奪われるなんて人もいますが、空気が重たくなってしまいやる気がなくなるので、ポジティブな人が飲み込まれてしまうのです。
自分だけ言ってるつもりでもじぶてゃ関わっている意図にも飛び火していることを忘れてはいけません。
完璧主義はダメ
ネガティブ発言をしている人の傾向として、完璧主義者が多くいます。
必要以上に不安になったりするのは、こうしなければいけないという「固定観念や常識通りに生きなければいけない」と思っていたり、「ミスしたらダメだ」と思い込んでしまっているパターンが多いからです。
そうでなければ、ネガティブ発言が多くなることはありません。
未来がわかる人なんていませんし、楽観的になった方が人生がたのしくなります。
そのうえでちゃんと準備して、今日からできることをしっかりやっていきましょう。
ネガティブな発言をしていないか?
自分の言動が原因になっていることが多いので、自分の言動を振り返ってみませんか?
良いことも悪いこともすべて自分で選んでいるのです。
類は友を呼ぶといいますが、自分が引き寄せているので状況や環境は自分の言動次第で変わっていくことがあります。
ネガティブ発言を連発している人を見ると「それを続けていると悪い方向に行くよ」と思ってしまいます。
全部が悪いわけではないのですが、ほんの少しだけ自分の状況や言動を見返してみてください。
それをちょっとだけ抑えてみると環境は少しずつ変化していきます。
悪い方向に行きすぎて手遅れになる前に、少しずつ良い方向に変えていけばいいのです。