稼ぐ PR

ブログ初心者が最初に「守るべきこと」と「やらなくていい」こと!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログを始めた初心者は段階的にレベルアップすることを目指していかなければいけません。

まずは「100記事は書くべき」という話をよく聞きますが、多くの人は「100記事書くなんて無理!」といってあきらめてしまいます。

最初から「完璧なものを100記事書こう!」と思うと挫折してしまうので、完璧じゃなくてもいいのでブログを書き始めてください。

ブログを書きながら段階ごとに分けて成長しながらブログを書き続けることで、ブログを書くことが楽しくなってきます。

最初の段階ではやみくもに書くのではなく、「守るべきこと」と「やらなくていいこと」をハッキリさせてから、ブログを書いて行くことが大事です。

ではブログを始める初心者が最初にしなければいけない「守るべきこと」と「やらなくていいこと」を明確にしていきます。

ブログ初心者が「守るべきこと」

ブログを始めたばかりの初心者は、完璧なものを書かなければいけないと思ってしまいプレッシャーを感じて、ブログを書いていくことができなくなってしまいます。

ブログはあとから書き直すことができますし、簡単に修正をすることもできるので、3つのポイントを守りながらブログを書いていきましょう。

完璧なものを最初から目指さない!

質の高い記事や呼んでくれた人の参考になる記事を書かなければいけないと思っていたり3000文字以上を書かなければいけないと考えてしまうと、ブログを書く手は止まってしまいます。

そんな事を悩んでいるのであれば、まずは1記事書き始めてください。

ブログやアフィリエイトの情報がたくさん入り混じっていて、振り回される人がたくさんいる時代です。

いろんな情報を一切無視して最初の記事を書いてみましょう。

初心者がいきなり質の高い記事を書けるはずありませんし、質の高い記事とは呼んでいる読者が決めるものです。

呼んでもらう前から考えすぎていては、いつまでたってもブログ記事を書いていくことはできません。

初心者で文章を書くのが苦手だから3000文字以上なんて書けないと思っているかもしれません。

そんな事で悩んでいるから1記事もかけずに脱落している人がたくさんいるんです。

半年とか1年以上ブログを運営しているなら、記事の質や文字数を考えるのもいいですが、初めてブログを書く人は続けることが大事です。

ブログを始めて最初の段階では、最低限おさえておかなければいけないことだけに注意して、「ブログを書いてみる」ということを始めてみてください。

完璧な記事なんてそもそもありませんし、記事をたくさん書かなければしっかりした記事を書くことなんてできません。

今の自分がかけるものを、意識しながら書くことで、少しずつ成長していけばいいのです。

タイトルに2つのキーワードを入れる

最初から完璧な記事を書かないといっても、無駄なことはしたくありませんよね。

自分の時間を削ってブログを書くのですから無駄なものの積み上げはしたくありません。

だから簡単にできるテクニックを紹介していきます。

まずは「記事のタイトル」に2つのキーワードを含めていきます。

2つのキーワードを含める理由は

  • 記事の内容を絞ることができる
  • 読みたくなる記事タイトルにできる
  • 検索エンジンで検索されやすい

2つのキーワードを含めることには3つの理由があるのですが、この3つの理由についてそれぞれ解説していきます。

記事の内容を絞ることができる

自分が書きたい記事でぜタイに出てくるキーワードを2つイメージしてみましょう。

例えば「スマホ」について書くことにすると

  • スマホ+ケース
  • スマホ+カバー
  • スマホ+ゲーム
  • スマホ+キャリア
  • スマホ+カメラ
  • スマホ+機種変更
  • スマホ+安い

のように「スマホ」+「伝えたいこと」のようにキーワードを2つ選ぶことで、これから書く記事の内容を絞ることができます。

読む人に何を伝えたいのかを自然に絞ることができます。

記事のタイトルを仮で決めておいて、記事が書き終ってからキーワードを2つ見つけてもOKです。

この段階では「なんとなく」でもいいです。

あとから読み直したときにはじめて気づくことはたくさんあるので、最初から完璧なタイトルなんてつける必要ありません。

「キーワード」を含めることでけを意識して記事を書いてみてください。

読みたくなる記事タイトルにできる

タイトルを見たときに、「読んでみようかな?」というタイトルにすることを意識してください。

難しい単語が並んでいたり、知らない人の日常生活が書かれている日記に興味は沸きませんよね。

「スマホのケースは初心者でも簡単に作れる」

キーワードを「スマホ」「ケース」とタイトルに入れるだけで、どのような内容なのか想像できるようになります。

自分の記事が、なんとなくでも想像できるようタイトルをつけるようにしてください。

検索エンジンで検索されやすい

キーワードを2つ入れることで、検索エンジンで検索されやすくなります。

自分の書いた記事が、どのようなキーワードで検索されたときにたどり着くのかを考えてください。

TwitterなどのSNSで目を引くようなタイトルをつけるのもいいんですが、長期的に考えると検索エンジンで検索されるキーワードを入れることが重要です。

タイトルのキーワードがないということは、検索エンジンでスルーされてしまうというkとです。

見出しに1つキーワードを入れる

見出しは、「<h2></h2>」「<h3></h3>」のようなタグでくくられている部分です。

その見出しに1つキーワードを含めてあげましょう。

ブログ初心者なら、1つの記事に「<h2></h2>」の見出しを2つ入れましょう。

見出しは記事を見やすくするためにも必要で、最初から最後まで区切らなければ長い記事は読みづらくなります。

ちょっと話の内容が変わるときなどに見出しを入れてあげると良いでしょう。

見出しは文章の要約でもあり、文章を表す「キーワード」を1つ入れてあげましょう。

ブログ初心者が「やらなくていいこと」

ブログ初心者は最初の段階では記事を書くことに集中した方がいいので、「やらなくていいこと」を解説していきます。

ブログ初心者が「やらなくていいこと」は

  • アクセス解析を見ない
  • デザインを気にしない
  • Twitterを気にしない

やることをハッキリさせるために、やらないことも明確に決めることが必要です。

最初の段階では、記事を書くだけでも大変なので「やらなくていいこと」も決めてから記事を書くことをかんがえてください。

アクセス解析を見ない

Googleアナリティクスの導入はしておかなければいけませんが、ブログを始めたばかりだとアクセス解析を見てもへこむだけです。

ブログを始めたばかりだと、アクセスはもちろん少ないので、少ないアクセスを見てモチベーションが下がって記事が書けなくなるということがあります。

記事が書けなくては、いつまでたってもアクセスが上がらないのでアクセス解析を見るのはやめましょう。

アクセス解析を見てへこんでいるぐらい暇であれば、ブログを書く時間に使ってください。

デザインを気にしない

WordPressでブログを始めたのであれば、最初にテーマを決めていると思います。

他のブロガーさんのテーマを見て

  • 自分も同じテーマに使用かな?
  • 他の人は何を使っているのかな?
  • 結局どれがいいの?

と気になってしまう気持ちは分かります。

でも、記事数が少ない段階で気にしている場合ではありません。

とりあえず、最初に選んだテーマで進みめてください!

最初の段階で、デザインのカスタマイズに何時間かけても、あとからデザインを変更することは多くあります。

デザインは記事の内容によっても変えることがあるので、最初の段階では記事を書くことに専念してください!

ブログの記事数が増えて、方向性が定まってからでもデザインは間に合います。

Twitterを気にしない

Twitterではブログ初心者から神様レベルのブロガーまで、さまざまな人がつぶやいています。

自分よりすごい人が、様々なつぶやきをしていると思いますが、ブログ初心者が自分の求めている情報を選ぶことは困難です。

いろいろな経験をすることで、情報を選択できるようになります。

レベル1の状態でボス攻略の情報は必要ありませんよね。

SNSをうまく使うことで、ブログを読みに来てもらうこともできますし、ブロガー仲間でモチベーションを上げることもできます。

ですが、1日に何度もTwitterを見ていると、その分ブログを書く時間は少なくなっていきます。

ある程度の記事数を書くまではTwitterを制限して、ブログを書く時間を多くすることも必要です。

「守るべきこと」と「やらないこと」をはっきりさせる

ブログを始めたばかりの初心者が、一気にいろいろなことをできるようになろうと思っても無理なことです。

最初の段階では「守るべきこと」を注意しながら、「やらないこと」に時間を使わずにブログを書くことに集中してください。

最初は少ない読者でもその1人に届く記事を書くことを意識して書いてみてください。